2019年7月28日日曜日
AIRzを通して、自身の成長を実感しています!
こんにちは「ずう」です!
AIRzは、7月のリリースから約1か月が経ち、
そして8月1日に改良版をリリースします。(あと4日ですね)
そして、11月から12月にかけては年内最後の改良版をリリースする予定です。
新事業としての課題はたくさんありますが
サービスそのものはチームメンバは委託先の人たちにも恵まれて
日々の進化を実感しています。
そしてサービスの進化と同じくらいに
自分自身が今までよりも成長していることを強く実感しています。
技術的なことやマーケティングの
新しい知識や経験が得られることもありますが、
ゼロから1を創りだすなかで得られる様々な経験です。
楽してくて仕方ないとか、成功を確信して前途洋々、
なんてものは実はほぼ皆無で(笑)
そこにあるのは、葛藤や迷い、
先が見え切れない中での確信が持てない判断と結果への不安。
新しい事への批判的な意見。
まあその繰り返しです。
けれども、それらは1段2段と
確実に自分自身を上のステージに上げてくれていると実感できます。
素晴らしい価値のある事業に育て上げるために、
「自らの力を出し切れること」
---------------------
●AWSのコスト削減にご活用ください!
(いまなら無料です)
●サービスご案内サイト
●サービス運営会社(シンプライン)
--------------------
2019年7月25日木曜日
【最新バージョンアップ情報!】AIRzはより良いサービスへ進化していきます✨
こんにちは!
AIRzサービス開発スタッフのえあです♪
2019年7月1日にリリースした
AWSコスト管理サービス【AIRz】ですが、
早いものでリリースからひと月が経ちました!
おかげさまで、多方面からご意見やご感想をいただくこともできまして、
お客様にとってAIRzをより価値あるサービスにしていく具体策が次々生まれております。
そのような中、いったん8月1日にAIRzを再リリースできることになりました!
今回は大きな機能面の改修ではありませんが、
今後お客様が求める機能を搭載し、
順々にサービス機能もバージョンアップしていく予定です。
1社でも多くの企業様にご利用いただき、
AWSコストの管理についてのお悩みを解決するお手伝いができればと思っております。
サービス自体、お試し期間ということで
無料でご利用いただけますので、
少しでもご関心があればぜひこの機会にご登録のうえ触れてみてください♪
---------------------
●AWSのコスト削減にご活用ください!
(いまなら無料です)
●サービスご案内サイト
●サービス運営会社(シンプライン)
--------------------
2019年7月21日日曜日
サービスの機能と同じくらい重要なこと・・
こんにちは「ずう」です♪
サービスには本質というか
そもそも作られた目的があります。
儲かるために、というのも必要なことですが、
そのためにも「使う人にとって素晴らしい価値があること」が
サービスの本質にあたります。
AIRzの本質はとてもシンプルで「コストを削減すること」です。
IaaSの(現在はAWSに特化した)システムコスト削減を通しての・・・。
本質を実現するために
私たちは「機能」を考え、つくり、そして改良を進めています。
そして機能と同等に大切なことが、
『使いやすく、かゆいところに手が行き届いているサービス』です。
どんなに素晴らしい機能を持った車でも
操作が難し過ぎれば、使う気持ちが萎えますし
細やかで、かゆいところまで配慮されたサービスナビゲーションがなければ
利用者は、自ら考えたり調べたりする無用な能動性を強いられます。
月並みですが
「利用者の立場で徹底的に配慮されていること」
そこではじめて、サービスの本質である機能が活きるでしょう。
---------------------
●AWSがご利用いただけます!
(いまなら無料です)
●AIRzサービスのご案内
●サービス運営会社へ(シンプライン)
--------------------
2019年7月16日火曜日
【新着プレスリリース!】AWSコスト管理サービスをリリースしました🎶
こんにちは!
AIRzサービス開発スタッフのえあです✨
本日弊社NEWサービスの
AWSコスト管理サービス「AIRz」の
プレスリリースが配信されました!
https://www.atpress.ne.jp/news/188515
実のところ、リリース自体は7月1日にしておりましたので
遅ればせながらとなりますが(^^ゞ
やっとのことで、広く皆様に周知することできてうれしく思います😊
無料登録数も徐々にですが増えてきており、
皆様にご利用いただけていると思うと
今後の展開にも力が入ります!!
これからも機能改修含めより良いサービスへと成長していきますので、
ぜひご利用ください♪
---------------------
●AWSのコスト削減にご活用ください!
(いまなら無料です)
●サービスご案内サイト
●サービス運営会社(シンプライン)
--------------------
「サービスのご案内サイトができました!」
こんにちは「ずう」です!
AIRzのサービスご案内サイトが、
無事オープンしました♪♪
https://airz.jp/
お時間のあるときに是非ご覧ください!!
---------------------
●AWSのコスト削減にご活用ください!
(いまなら無料です)
●AIRzサービスのご案内サイト
●サービス運営会社(シンプライン)
--------------------
2019年7月10日水曜日
コストの落とし穴
こんにちは!
AIRzサービス開発メンバのえあです♪
今回はAIRzの機能の一部を紹介します☆
<デタッチされたEBSボリュームの削除>
EC2インスタンスを利用したことのある方なら経験されたことも多いかと思うのですが、
「デタッチされたEBSボリュームが削除されず課金対象になっていた!!」
こんな経験ありませんか?
EC2インスタンスを削除したからEBSボリュームもいっしょに削除されているだろう。。
そう思っていたら、ある日請求書を見て驚くことになるかもしれません!
AWSのデフォルト設定ではインスタンスの削除時にEBSボリュームも自動的に削除されるようですが、起動時にアタッチした追加のEBSボリューム、または既存のインスタンスにアタッチしたEBSボリュームがある場合、デフォルトでは、インスタンスの削除後もEBSボリュームは保持されます。
AIRzは、そんなデタッチされたままのEBSボリュームを発見し、削除し忘れていないかお客様が確認できるようサポートします!
また、不要なEBSボリュームである場合は削除も実施いたします。
知らず知らずのうちにコストがかかってしまっていた、というコストの落とし穴からAIRzを使って脱出してみませんか?
AIRzは無料でお客様のAWS利用状況を把握、分析し、コスト削減額をシミュレーションします。ぜひお試しください!
---------------------
●AWSのコスト削減にご活用ください!
(いまなら無料でご利用頂けます)
●サービスご案内サイト(7/16に公開します。すいません・・・)
●サービス運営会社(シンプライン)
--------------------
AIRzサービス開発メンバのえあです♪
今回はAIRzの機能の一部を紹介します☆
<デタッチされたEBSボリュームの削除>
EC2インスタンスを利用したことのある方なら経験されたことも多いかと思うのですが、
「デタッチされたEBSボリュームが削除されず課金対象になっていた!!」
こんな経験ありませんか?
EC2インスタンスを削除したからEBSボリュームもいっしょに削除されているだろう。。
そう思っていたら、ある日請求書を見て驚くことになるかもしれません!
AWSのデフォルト設定ではインスタンスの削除時にEBSボリュームも自動的に削除されるようですが、起動時にアタッチした追加のEBSボリューム、または既存のインスタンスにアタッチしたEBSボリュームがある場合、デフォルトでは、インスタンスの削除後もEBSボリュームは保持されます。
AIRzは、そんなデタッチされたままのEBSボリュームを発見し、削除し忘れていないかお客様が確認できるようサポートします!
また、不要なEBSボリュームである場合は削除も実施いたします。
知らず知らずのうちにコストがかかってしまっていた、というコストの落とし穴からAIRzを使って脱出してみませんか?
AIRzは無料でお客様のAWS利用状況を把握、分析し、コスト削減額をシミュレーションします。ぜひお試しください!
---------------------
●AWSのコスト削減にご活用ください!
(いまなら無料でご利用頂けます)
●サービスご案内サイト(7/16に公開します。すいません・・・)
●サービス運営会社(シンプライン)
--------------------
2019年7月7日日曜日
提案だけではなく、その先のコスト削減までを。
こんにちは「ずう」です。。
AIRzは、シンプライン(株)が、7/1にリリースした
awsの利用コストを最適化するためのクラウドサービスです。
最適化=「削減」がテーマであり目的ですので
削減の提案をお客様に行うだけではなく
実際の削減までをサービスとして実現したいと思い開発しました。
ひとまず7月にリリースをしたとはいえ、
まだまだ作らなきゃならない機能はたくさんあって
β版といったレベルです。
まあ世の中のどんなサービスでも
完成という到達点はなく、常にお客様のために
進化し続けるものですので、
サービスというのは、永遠にβ版であることが正しいのかもしれません。
興味がある方はいま無料でご提供していますので
お時間のあるときにご試用いただければ!!
https://service.airz.jp/register
---------------------
●AWSのコスト削減にご活用ください!
(いまなら無料でご利用頂けます)
●サービスご案内サイト(作成中・・・7/16までに公開します。)
●サービス運営会社(シンプライン)
--------------------
2019年7月3日水曜日
AWSコスト削減サービスをついにリリース!
AIRzサービス開発メンバのえあです♪
はじめまして。
2019年7月1日、ついにサービスリリースしました!
AWS利用企業様のコスト削減のお役に立てればと、多くのサポートをいただきながらここまでたどり着きました。
AIRzはEC2インスタンスの稼働の無駄を見つけ、より効果的かつコスト削減に繋がる運用をサポートします。
ほかにも見逃しがちな不要EBSを削除できる機能、リザーブドインスタンスの適切な購入をサポートする機能が搭載されています。
無料でご利用できますので、ぜひご自身の会社のAWS利用状況を把握してみてください!
皆様からの声を聞いて、今後もより良いサービスに成長させていきます。
どうぞよろしくお願いします!
---------------------
●AWSのコスト削減にご活用ください!
(いまなら無料でご利用頂けます)
●サービスご案内サイト(7/16に公開します。すいません・・・)
●サービス運営会社(シンプライン)
--------------------
2019年7月1日月曜日
2019年7月1日。今日無事にAIRzをリリースできました!
AIRzのサービス開発メンバのずうです。
こんにちは。
今日、7/1(月)13時に無事リリースできることになりました。
まだまだ機能、品質ともに改善したいことが山盛りですが
無料でご提供していますので、興味本位でも構いませんので、
是非一度ご試用ください! ↓↓↓
●AWSのコスト削減にご活用ください!
AIRzは、IaaS利用料を削減するためのクラウドサービスです。
(まずはAWSに絞っています)
7/1のリリース後も
8/1、11/1とバージョンUPを予定していますので
ご試用いただいた皆様の声を反映し
皆さまのビジネスに価値があるサービスとしてAIRzを成長させて参りますので
よろしくお願い致します!!
●AWSのコスト削減にご活用ください!
(いまなら無料でご利用頂けます)
●サービスご案内サイト(7/16に公開します。すいません・・・)
●サービス運営会社(シンプライン)
--------------------
登録:
投稿 (Atom)
AWSのコスト管理を自動化するクラウドサービス「AIRz」
先日、リニューアルしたAIRzをリリースしました。 実際に手足を動かし、ともに走ってくれた方々に感謝です。 リリースはゴールでなく、これがスタートです。 期待していただいている方々にはもちろんのこと、 AWS利用企業様が抱えているコストに関する課題に AIRzが役立つよう、皆さん...


-
前回に引き続き、今回もAWS利用料の把握の仕方をお話していきます。 前回は、AWS請求書から確認できる内容についてお話しました。 AWSアカウント毎に支払先を分けていたり、 支払先を分ける必要がない場合だったりすると、 通常AWSから発行される請求書で事足りるかと...
-
前回 に引き続き、「リザーブドインスタンスの割引適用を確認する方法」についてお伝えしていきます! 第一回でお伝えしたのは、リザーブドインスタンス(以下、RI表記併用)の割引適用ルールについてでした。 第二回目の今回は 『どのインスタンスが購入したどのリザーブドインス...
-
こんばんは、☆ずう☆です 雪が降りそうで、 降らない日曜の1日でした。⛄ 来年の干支は、ねずみ🐭。 十二支初めの干支で、 2020年と切りも良く、 区切り良く、幸先良くですね! AIRzは、2019年の夏にリリースをしました。 リリース後の一番...
